年中旅行、時々プチ移住

私の渡り鳥生活

ペナン島に住み、日々が経つにつれ、旅行気分は薄れ、異国での生活が日常になっていきます。
ペナン島での生活の時々に、昔の思い出が甦ります。今は、ペナン島を離れて「年中旅行、時々プチ移住」という
渡り鳥生活、プチ移住についての情報を発信しています。 キャリーケース1個、ナップザック1個の旅装です。

ペナンの通信料(スマホ、インターネット回線使用料、動画配信サービス)

現在、私の契約している電話会社はDIGIで
このDIGI社から今月分の請求書が来ました。


今月の請求書の内容は、基本契約RM28に
国内通話料RM2がついて、
合計にSST6%がついて、RM31.8(=858円)でした。
スマホ料金、月に858円って、日本の
格安スマホ料金より、全然安い、です。
5月2日から、POSTPAID新契約にしています。
月RM28(=770円)で、データ通信は月6GB、
固定電話向けの国内無制限通話無料、
Free SMSなど・・・

4月までの旧契約(1年間)は、
基本料金月間RM58(=1,595円)、国内無制限無料
通話+毎月10GBのデータ通信というものでした。
インターネットの回線会社TIME社の請求書はこちら↓

こちらは、前月と同様、契約料金の99RMに
SST6%がついて、104.95RM(=2,886円)です。

今月から、有料の動画配信サービスParaviの
視聴料が毎月999円(税込み)かかっています。
プロ野球横浜ベイスターズの主催試合の
ライブ中継を見るため、です。
VPN接続は無料VPNにしています。
K-BOXテレビの契約は、最終的に、
契約更新はしないことにしました。
テレビは、Uboxの視聴にします。
ペナンに来る前、横浜にいた頃は
通信料(テレビ視聴料込)は、
毎月合計おおよそ、12,500円
内訳明細:
J-COMスタンダードプランでTV(BS、CS)+
インターネット回線使用料が毎月8,125円、
NHK視聴料が毎月1,260円、
携帯電話代が格安スマホで毎月3,115円くらい。
現在、ペナンの通信料(携帯電話、インターネット
回線使用料、Paravi)は、毎月合計おおよそ
4,800円弱ですから、8割減で済んでいます。
家賃、光熱費、食費などもかなり安いので、
ペナンの生活は、年金生活者の私には、
最高です!(今のところ)
*******

ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
クリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントに
なり、ブログランキングでの露出拡大
につながります。

*******