おまかせ海鮮料理にトライしました!
ホテルの外をぶらぶら、あーっ、これを見つけました。
うーむ、私の大好きなキビナゴがありました!
東京にいた頃、薩摩料理屋さんで、豚骨料理と
キビナゴ煮付け(or お刺身、鮮度によります)
を良く食べました、大好き。
イイダコ、
マナガツオ・・・・
これらを選んで、一人分ですから、少なめに。
お店の人は「あまり量が少ないと料理が難しい」
それは、そうですね、ただ、私は独りですから、
強く、これだけ、と量を指定して、
作ってもらいました。
イイダコは、ニンニク、赤トウガラシ、
ねぎとの炒め物。
ビールのおつまみに、最高です。
マナガツオは中華風煮つけ、これも美味しいです。
キビナゴは、煮付けでもなく、刺身でもなく、
唐揚げ後、ピーナッツ、赤トウガラシ、ニンニク、
ネギ、魚粉とさっと絡めたようなお料理:
初めて、美味しい、これもいいです、新発見。
久し振りにお食事の冒険でしたが、満足。
ビールは大瓶1本、小瓶1本いただきました。
ご飯も追加しました。
イイダコ150台湾ドル(=510円)分、
きびなご100台湾ドル分(=354円)、
小さいマナガツオ1尾130台湾ドル(=460円)、
白いご飯、不明、逆算すると40台湾ドル(=141円)
台湾ビール大瓶(600cc)60台湾ドル(=212円)、
追加でビール小瓶(3300cc)Heineken
50台湾ドル(=177円)
お勘定は、
合計500台湾ドル(=1,770円)
マレーシアリンギットで考えてみると、RM65
くらい、この料金でこのお料理は、物価の安い
ペナンでもちょっと、難しいでしょう・・・
そもそもペナンには新鮮な海鮮食材が無理です。
食後、デザート用に、プリン類3個、ヤクルト
5本組を、コンビニで買って:
103台湾ドル(=460円)、ホテルに戻りました。
プロ野球の結果、横浜B、巨人に勝っていました。
嬉しい。
*******
ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
日本ブログ村のバナーをクリック頂けると幸いです。
日本ブログ村から、<「NICE」はにほんブログ村の
機能ではございませんので、そちらをクリックされても
INポイントはつきません>というメールが来ました。
皆様の貴重な1クリックは、日本ブログ村のバナー
マレーシア情報、or 海外ブログ orプロフィールの
クリックで初めてポイントになり、ブログランキング
での露出拡大につながります。
*******
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。