ペナンで買ったお役立ちグッズ ベスト3
ベスト1は、蚊タタキ 電撃殺虫ラケットです。
最初に見たのは、プーケットで泊まった安宿です。
この蚊タタキ 電撃殺虫ラケットの威力!凄いです。
電圧で蚊を瞬殺します。
蚊が出てきたところに、このラケットを振り回すと、
パチッと音がして、火花が散ります。
ある時、寝室で、このラケットを振り回した後、
ラケットをベッドに放り投げた時のこと、
パチッと音がして火花が散りました。
えっ、まさか・・・
ラケットの握りの部分のボタンを押して放電しながら、
ベッドの上を滑らせると、パチッパチッと音がして、
火花が散ります。
ダニがいるのか?
ベッド一面を滑らせ終わると、パチッと音がしなく
なりました。
それからは、時々、ベッドもこの殺虫ラケットで
害虫駆除するようになりました。
最近は、ペナンは晴天続きで、蚊が出てこない
のですが(雨が降り続くと、気のせいか、蚊が
出ます)、たまに蚊が出てくると、この蚊タタキ
電撃殺虫ラケットが威力を発揮します。
チープな道具ですが、使えます。
前回記事↓
もう、蚊取り線香(眼が痛くなる)や、
Vape One PushVおすだけベープ
(水槽の置いてある部屋では使えない)は
使わなくなりました。
ベスト2は扇風機です。
エアコンを使わないので、毎日使います。
Harvey Norman(Gurney Paragon4階)で扇風機
Panasonic Stand Fan F-MT405 : 207RM(=5,796円、
5年保証の追加料金込み)
ベスト3は通販(Ali Express)で購入した、安い、
ドアスクリーン(簡易版の網戸)です。
入口のドア周りに、釘で打ち付けて
取り付けました。
8.32$(=930円くらい)
入口のドアを開け放しにしているので、簾(すだれ)
かわりに使っています。
(追記)
海からの風が吹いていると↓
山からの風が吹いていると↓
このドアスクリーン:簾(すだれ)は動きます。
*******
ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
クリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントに
なり、ブログランキングでの露出拡大
につながります。
*******
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。