年中旅行、時々プチ移住

私の渡り鳥生活

ペナン島に住み、日々が経つにつれ、旅行気分は薄れ、異国での生活が日常になっていきます。
ペナン島での生活の時々に、昔の思い出が甦ります。今は、ペナン島を離れて「年中旅行、時々プチ移住」という
渡り鳥生活、プチ移住についての情報を発信しています。 キャリーケース1個、ナップザック1個の旅装です。

Amazonで紙の本出版(POD)の方法比較

KDPに直接入稿、出版がベストです。
KDP : Kindleダイレクト・パブリッシングは、
Amazonが運営する電子書籍ストア
「Kindleストア」を通じて電子書籍を
配信できる電子出版サービスです。
英語本の出版(標準カラー)をしてみました。
Travel all year round, Travel in Asia from Penang
and Journey to Japan (2019, 2021)
Combined volume version:
Traveling All Year Round, Occasionally Petit emigration(Asia)

POD出版の入稿が10月24日05 :00
販売開始が10月24日、18 :52。

速い!
このテストで判明したことが一つあります。
現在、KDPではカラーページが本文中に、
何ページあるかにかかわらず、印刷コスト
が計算されていることです。
なお、英語本はカラーインクのコストを
安くするため、日本ではサポートされて
いない標準インクにしています。
米国、イギリスその他の国ではOKです。

とうことは、カラー印刷の場合、
印刷コストを考え、カラーページを
減らそう、表は白黒にしよう、とか
いろいろ考えなくて良いことになります。
今まで、AmazonでPOD出版した際の
中間業者さん、ネクパブ、Nospriとの
比較をしてみました。
日本でサポートされているプレミアム
インク使用で、本文124ページ(うち
カラーページ19)のケースです。
最近、ネクパブ経由でPOD出版した
「人生をリセットする海外移住
日本脱国・渡り鳥生活のススメ 」
オンデマンド (ペーパーバック)


の場合で比較してみました。

カラーページ数の如何にかかわらず、
KDPの方がお安いことになります。
ネクパブ、Nospriの場合は、全頁カラー
ページであれば、恐ろしく高いコストに
なってしまいます。
キンドル本の価格と比べた場合、
紙の本はどうしても高くなって
しまいますが、それでもあまり
高価にはしたくありません。
それで苦労していましたが、
現在の状況なら、KDPに直の入稿が、
コスト面と入稿方法を考え
ベストの選択と考えます。
いままで、A5版と6 x 9 インチ
(アメリカで一般的な判型)で
紙の本を作ってみましたが、
次回は文庫本でも作ってみようと
思っています。