日本より全然安い、ペナンの生活費を公開します。
ペナンの生活費は、今年の7か月を平均すると、
私の場合(クルマなし、ゴルフしない)、
一人暮らしで、毎月の生活費は15万円くらいです。
ペナン島は一種のコンパクトシティで、
私の住んでいる居住エリア(タンジュントコン地区)と
商業エリア(ショッピングモールやレストランのある
ガーニー地区、中華街・インド人街など・・)が、
バスやGrab(タクシー)で簡単に行き来できます。
クルマがなくても大丈夫。
バイヤンレパスやバツフェリンギなど他の地区は
住んでいないので、ちょっと不明です。
移住にはおすすめです。
日本より、かなり、楽に暮らせます。
毎月の支出の凸凹はあります、7月はかなり、
通常月よりも支出が増えました。
年に一度の血液・尿検査の病院代(ローガンライ)、
飛蚊症の病院代、常用薬(200日分)の 購入代金、
5泊6日のプーケット滞在費用、
AMAZONプライムの年間会費支払い、
Amazon通販の買物代、加えて予期しなかった
通関費用などで、
通常月より、支出は嵩んでいます。
7月の生活費は、187,632円でした。
病院代の内、飛蚊症治療費用(既往症以外)の
保険還付分RM302(=8,154円)は、
還付され次第、還付月でマイナス計上します。
7月支出は前月と比べて、33,333円の増です。
前回記事:
関連記事:
*******
ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
クリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントに
なり、ブログランキングでの露出拡大
につながります。
*******
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。